先日、改正銃刀法の期限について書きましたが、黙っていればいいのかもしれないけど話題作りに交番に行ってきました。
もちろん7月4日に。
まずは怪しまれないように大きな声で元気良く
「こんにちわ~」
すると奥から出てきましたよ、ポリスメ~ン。
「えっとぉ、改正銃刀法の件で来たんですけど。」
そういってナイフを出しました。
もちろんそのまま出したりはしません。
どうせ、あやふやな回答しか出ないだろうと思いながらも、ナイフの先端を平らに削り、両刃は両方とも削り落としておきました。
「一応こんな風に加工してみたんですけど、持ってたらだめですかねぇ?」
案の定、「うーん、どうなんでろ」てな感じでどっかに電話してました。
どっちにしろせっかく交番に来たんだから所有権を放棄する書類に記入とかしてみたかったので、しばらく電話のやり取りを聞いた後、
「あ、回収してもらって結構なんで」
とか言って回収の手続きに入りました。
「じゃあ加工すんなよ」とか思われたかなぁ?
で、まぁ免許証見せて前述の書類に署名。印鑑なんて持ってきてないから指紋で捺印。
途中のポリスメンの台詞は、
「いやぁ、初めて来たよ。この件で。」
とか言ってました。
書類が出来上がったのでポリスメンに
「すいません、ブログで記事にしたいのでこの書類写真撮ってもいいですか?」
って聞いたら
「体験談にしといてくれる?」
とやんわり却下されました(笑)
そんなこんなで銃刀法違反の心配は無くなりましたよ。
てゆーか、コッチはお金出して買ってるのに法律が変わったから押収ってヤッパおかしいよね。
エコポイントくらい付けてくれよ。
それに加工を施せば使えるみたいだけど、そうすると「コレは大丈夫ですよ~」って警察からの許可(証)が要るような話も聞きました。
こんだけ加工すれば最早ナイフですら無いんですけどね。
さて、今年の海で獲物採取する時、何を使おうかねぇ。
最近のコメント