花粉症がひどいです。
一日中ムズムズ・ズルズル。お目目かゆ~い。
界王拳10倍花粉はかなりの威力です。
いつまで続くのか・・・。
さらに腰の痛み、肩凝りも。
そういえばオレ、中年男性だったよ。
あぁ~、衰えていく~。
花粉症がひどいです。
一日中ムズムズ・ズルズル。お目目かゆ~い。
界王拳10倍花粉はかなりの威力です。
いつまで続くのか・・・。
さらに腰の痛み、肩凝りも。
そういえばオレ、中年男性だったよ。
あぁ~、衰えていく~。
なんと、来月からロト6の抽選日が月曜日と木曜日の週2回になるそうです。
これは、チャンスが2倍になったのか?それとも投資額が2倍になるというだけなのか?
とにもかくにも、買わなきゃ当たらないわけだから続けます。
さぁ、当たりなさい!我が数字たちよ!!
南知多へ一泊旅行に行ってきました。
もう、南国ですねwww
暖かいし食い物美味いし海は綺麗だし、気持ちの良い旅行になりました。
南知多まで高速道路で2時間ちょい。近いですねぇ。
10時半頃到着したので、早いお昼ごはん。
定番らしき「でかいエビフライ」を頂きました。
食いでがあります。身はギッシリで味も濃い。
昼食を終えてアチコチ観光です。
羽豆岬で港の空気を満喫。
天気がいいので大満足。猫も気持よさ気に海を眺めています。
思わず出ました!
そして南知多ビーチランドへイルカを食べに見に行きました。
ビーチランドは全てにおいてこじんまりとしてますね。
嫌いじゃないです。むしろこんな感じのほうがノホホンと遊べていいですね。
イルカショーはなかなか迫力があって楽しめました。
残念なのはペンギンたちのお散歩が鳥インフルエンザの影響で中止になってました。
ビーチランドの楽しさに浮かれた僕は、観覧車に乗ろうと思い立ちました。
まさかあんなに怖いとは・・・・。
この時は浮かれポンチだったんです。
もう乗りませんから。
ま、概ね楽しかったから良し!ビーチランドの駐車場ではこんなシュールなオブジェが帰路に着く僕らを見送ってくれました。
そして、えびせんべいの里や野間灯台なんぞを観光して、本日のお宿へ。
早めのオフロに入って疲れをとったらいよいよ食事です!!
これが今回の旅の目的、知多牛とアワビ!!
もー、超美味い!
知多に来てヨカッタぁ!!
他にも刺身やらカニやら煮魚やら食べてると、またまたエビフライ登場!!
ガッツリ食べて満足し、ゴハンまで食べれるかなぁ?なんて思っていると、
「ゴハンはうな丼です。」
な~にぃ~!?
いや、これ食べちゃうでしょ!
無理してでも食べちゃうでしょ!
おかげで食後は痛みすら感じるほどお腹いっぱいでしたwww
いまだかつてない胃の出具合に嬉しくて苦しくて大変でした。
なのに翌日はやはり朝からしっかり食べましたよ。
まさに宿の朝御飯マジックですね。
ごちそうさまでした。
サイコーの食事でした。
感謝のポーズを撮り終えていざ2日目。
魚太郎で買い物がてら、焼牡蠣をパクリ!
やっぱ海に来たらこーゆーの食べなきゃね!
そして常滑のセラモールで急須なんぞを購入したり、久しぶりのセントレアで食事やウインドウショッピング。
雨の心配をしてましたが二日間とも行楽日和で楽しい旅行でした。
知多は近いのでまた食事&遊びに行ってみたいです。
どのジャンルでもあるじゃないですか?
2011年新作!とかいって、しかも今までとガラッと変わっちゃってて、ものすごい良く見えちゃう。
もうさぁ、欲しくなっちゃうじゃない!!
登山道具もイロイロと新製品が出始めまして、僕を誘惑してきます。
一生懸命耐える日が続きます。
ふと気を緩めるともう一人の僕が「クリックしちゃえ」とささやきます。
デンジャラスだよ人生は。
つい最近、ものすごーくウ○コを漏らす夢を見ちゃいました。
食事中の方、ごめんなさいです。
とにかくもう漏れちゃって漏れちゃって仕方ない夢www
思わず目が覚めて確認しましたよ!
すると特に便意も無いし、もちろん漏らしてもいませんでした。
ホントに漏れてたら違う意味で大問題ですが。
これは金運の夢だ!それもビッグウェーブに間違いない!と思いスクラッチを買いましたがスカ。
パチンコもダメダメ。
なぜだ!!
あんなに切ない思いをしたのにどうして!?
そうか、当選金額が少なすぎるのだな?
ヨシッ!!わかった!!(磯川警部風)
億万長者にオレはなる!!
ロトだ!ジャンボだ!totoBIGだ!!
一人バブルは目の前だ!
札束のお風呂に肩まで浸かってみせようぞ!!
1億ぅ?
その程度の金なぞ、この拳王が3月と経たずに使い果たしてくれるわ!
グアハハハハハハハ!!
てな感じでお願いします。
ウチのブラビアはインターネットにつないであります。
youtubeとか見れます。
映画をネット経由で見ることもできます。
最近は無料で観られるアニメの第一話を楽しんでます。
ロッキーチャックとか、エルガイムとか、ニルスとか、ダイオージャとかwww
映画もあるのですが、少々コンテンツ不足なので観てません。
1月26日からソニーが新しく映画などを観られるコンテンツを始めました。
キュリオシティとかいうオンデマンドサービス。
最新のハリウッド映画があるので、早速入会しました。
今まであったDMMのサービスよりも優れているのは、必要な回線速度が少々低めで設定してあること。
我が家では現在ADSLで7M出てるのですが、これで十分HD画質も見ることができます。
ただし、HD映画は1,000円するのでちょっとツライ。
ちゅーことで最初はHD映画は諦めて普通画質の映画を一本観てみました。
マクロス映画版www
450円。
HD画質でないからか、画面いっぱいに映すことができなかったので正直ブーたれましたが、映画そのものは楽しんでみました。
ま、そのうち暇な夜にでもHDで映画を観てみますか。
うん、映画館よりも安く、レンタルよりも高い。
でも自宅に居たまま観れるのはやっぱり大きなメリットですね。
便利な世の中です。
まさにプロトカルチャー!!!
今朝は今シーズン初めて午前3時からの除雪でした。
さすがに眠いしくたびれますね。
もうこんな時間。
明日の朝、あんまり積もってませんように!!
謹賀新年!!
みなさま、あけましておめでとうございます。
今年も、天安門をよろしくお願いします。
年末にむけて煽りに煽った大雪も降らず、ものすごいゆっくりしたお正月が過ごせてます。
ありがたや、ありがたや。
天安門の新年会もやらなくちゃね!
ま、1日から一部メンバーは飲んでますけど。
3日にはアホウカラオケもやりました。
さて、今日はゆっくり夫婦で過ごそうかな。
録画したアバターでも観ますかねぇ。
たまにはお正月らしく寝て過ごさなきゃねwww
それではみなさんもお正月満喫してくださいな。
ついに2010年も終わりますね。
今年も天安門通信・ぶつかってます。を見に来ていただきありがとうございました。
年間通して中身の無さ加減を高レベルで維持してきましたが、2011年もボチボチがんばって行きますので、みなさんもボチボチ覗いてくださいな。
良いお年を!
2010年 大晦日 天安門みっきい
案の定、土曜日は除雪でした。
3時に起きた時はそんなに降ってなかったのですが、5時に起きると10cmを超えてました。
さて、今年最初の除雪作業。
一日中振り続けたので、8時間ほど作業しました。
2010年最後の週末、除雪で潰れるか?潰れるのか?
と思ってたら日曜日は素敵な青空。
ゆっくり寝ることができました。
さて、月曜日も雪マーク。
今年の大晦日はどうなるのだろう?
出来ればゆっくり酒飲んで過ごしたいなぁ。
最近のコメント