もうね、コレね、買わずにいられないわけよ。
サークルK・サンクス限定
KYOSYOフィアット・ランチアミニカーコレクション
1/64スケールのダイキャストモデル。
フィアット6車種17車、ランチアが4車種10車。

中でも欲しいのが、ランチアストラトス・FIAT500。
うーん、でもやっぱ全部欲しい!
みんな、もしも買ってみたりしてかぶったりしていらなかったりしたらボクに下さい!!
もうね、コレね、買わずにいられないわけよ。
サークルK・サンクス限定
KYOSYOフィアット・ランチアミニカーコレクション
1/64スケールのダイキャストモデル。
フィアット6車種17車、ランチアが4車種10車。
中でも欲しいのが、ランチアストラトス・FIAT500。
うーん、でもやっぱ全部欲しい!
みんな、もしも買ってみたりしてかぶったりしていらなかったりしたらボクに下さい!!
かなーりユルいです。
あまりのユルさに思わず購入しました。
パンダ・マトリョーシカ
うーん、ほんとにユルいねぇ・・・。
塗りのテキトーさ加減なんてサイコーです。
てゆーか、パンダの色をしたナマケモノに見えます。
1,000円ほどで購入可能。
皆さんもいかが?
久々にG-SHOCK買いました。
DW-5500 BEAMS SPECIAL
"BEAMS SHOCKⅡ"
『CASIO』×『BEAMS』の「DW-5500“BEAMS SHOCKⅡ”」です。
1985年に誕生、マスターオブGシリーズの流れを作ったマイルストーンモデル「DW-5500」通称“G-SHOCKⅡ”。CASIOが自負と誇りを持って発表した、ヒストリーを語る上で外す事が出来ない、記念すべきモデルです。
今回はBEAMS創立30周年を記念して、この歴史的モデルを復刻、BEAMS別注オリジナルカラーで製作。デザインや形状はそのままに、大容量ソーラー充電システム「タフソーラー」や「オートELライト」など最新機能を搭載。バックライトにはBEAMSロゴ、ベルトにはさりげなく別注スペシャルモデルネーム“BEAMS SHOCKⅡ”の文字をプリントしています。
20年の時を経て現代に蘇った、レトロフューチャーを感じさせる個性的なデザイン。新たなストリートの定番となるモデル。BEAMSオリジナルスペシャルBOX入りでお届けします。
てな代物ですが、単純にオレンジのカラーにやられちゃいました!!
いやぁ、いいねぇ、コレ!
かなり満足しています!!
今回の「買って悪いんか!?」は東レの蛇口直結型浄水器「トレビーノ スーパースリム702」です。
ま、水道水のクサイのがイヤな訳です。
コチラの商品は3000円前後で購入できる手軽さと、1500L=5ヶ月間というカートリッジの寿命の長さが魅力です。
早速取り付けて(取り付けは超簡単)水を飲んでみると、カルキ臭はサッパリ消えてます!
この効果のほどには驚きでした。もっと早く買えばよかったなぁ。
また、この浄水器本体で水流をストレート・シャワーに切り替えが出来るので、洗い物にもヨサゲです。
なんだかいい買い物しちゃった気分。
皆さんも水道水がクサイと思ったらぜひどうぞ!
天安門商店にも載せておこっと!
新しいクロックスを買ってしまいました。
その名も全天候型次世代トレッキングシューズ「ALL TERRAIN」。
前に購入したサンダルタイプと違って、穴があいていません。通気性には欠けるものの、その分足場が悪くても大丈夫&保温性に優れています。
シューレースで締めるタイプなのでスニーカー感覚で使えます。
もちろんチョー軽いのでラクチンです。
お値段が7,980円とかなり高価ですが、せっかくなので嫁とおそろいで買ってしまいました。
これで雨の日などに履くシューズが手に入り一安心だべさ。
早速今夜は天気が崩れています。
新しいクロックスに足を入れてみようかな!
えー、カセットコンロです。
ルックスで同じくイワタニのアモルフォと悩みましたが、さすがにカセットコンロに1万円以上は無理でした・・・。
で、こちらの「雅」。
「和」のテイストを前面に表現した薄型こんろです。鍋に、焼肉に、我が家の食卓を豪華に演出します。
高級感あふれるデザインなので、お客様のおもてなしにもぴったりです。
とのこと。
定価は1万円程ですが、実売は5,000円くらいでしょうか。
さて、お鍋でもしようかの。
さて、結婚してからお小遣いにも恵まれてない二人です。
アパートの家賃が高いので、苦労しています。
そこで、手軽にそして楽しく貯金をしよう!とこちらの貯金箱を購入いたしました。
人生銀行
タカラトミーから発売。
希望小売価格4,987円
最大10万円貯められる大型液晶付きCUBE型貯金箱。貯金額は1万円から10万円まで500円単位で設定可能。貯金額の初期設定ごとに、液晶画面上の住人の人生がさまざまに展開していく仕掛け付き。
人生は3畳一間からスタートし、貯金をするほど部屋がリッチに変わっていき、結婚や出世など人生のイベントがさまざまに演出される。住人の生活がどう変化するのか見たい気持ちで貯金が楽しく続けられそうだ。
カレンダー/時計機能を内蔵しており、32×48ドットの液晶画面上下のアイコンで、貯金額と残り日数の確認ができるほか、ミニゲームの機能も搭載。
さて、これで10万GETするぞ!!
気になる人はコチラでチェック。
WHITE HOUSE COX OLIVE S7660 (UA別注カラー)
この季節恒例の“WHITE HOUSE
COX”ユナイテッド・アローズ別注シリーズ。
今シーズンはファッション界でもトレンドのスモーキーな色調に合わせて、ぐっと渋めのオリーブをご提案。ミリタ
リースペックによく見られるオリーブを軸としたコレクションは、男らしい雰囲気も感じさせる革小物に仕上がっています。
男性、女性問わず長く支持されている3つ折りウォレットです。幅も程良いサイズでヒップポケットにもキチンと入ります。
と、いうわけでBegin1月号でも紹介されていたこのお財布。
買ってしまいました!!
クリスマスプレゼントを兼ねて、奥様に少しカンパしてもらいました!!
外側・内側共にオリーブを選択しました。
イタリアでベグリンのお財布を買ったばかりでしたが、どうしても我慢できませんでした・・・。
お値段27,300円!
大事にいたします。
最近のコメント