19日はちちこタノモシでした。
今回は、強化合宿での食材買いすぎをきちんと踏まえてグッと抑えました。
おかげで、一人頭3,000円ですんだぜい!!
ボクも新しいコールマン(天安門的には「コルーマン」(笑))のテーブルと焼き台をデビュー!
バッチリの使い心地でした!!
早々にバーベキューを始めて、昼から魚獲りです。
ちちこに鮎、今月もウマイモンたっぷりの素敵なタノモシでした!
今月のベストショットはコチラ

19日はちちこタノモシでした。
今回は、強化合宿での食材買いすぎをきちんと踏まえてグッと抑えました。
おかげで、一人頭3,000円ですんだぜい!!
ボクも新しいコールマン(天安門的には「コルーマン」(笑))のテーブルと焼き台をデビュー!
バッチリの使い心地でした!!
早々にバーベキューを始めて、昼から魚獲りです。
ちちこに鮎、今月もウマイモンたっぷりの素敵なタノモシでした!
今月のベストショットはコチラ
いやぁ、満喫してきました!
「天安門夏期強化合宿」
やっぱ最高です!海!!
とりあえず我が家に集合して、4人で出発!
福井市内のいつもの買出し場所にて、チョー久しぶりのサトサンと合流!!
生きてて良かった!!
てゆーか、ますます逞しく見えました。確実に生物として強くなって帰ってきましたね。
合宿場所についてまずは一休み。天候は曇りですが、そうそうに海に入ります!
今年はボクもちょっとだけ魚釣りを体験。
釣れました!感激ですね。
天安門の長ーい人、しげきさんも潜って行きます。
潜水艦みたいですね。
そして夜の宴が始まります。
たっちゃん、たからくん、しげきさん、サトサン、少し遅れて参加したヒラノ君、そして記録係のオイラ。
買い込みすぎた食材にも負けず、飲んで飲んで食べて食べて。
刺身もウマカッタァ~!!
外はすっかり真っ暗。
海に浮かぶイカ釣り?船の明かりが綺麗です。
翌朝の朝ごはんは、炊き込みご飯と味噌汁!
コレも美味い!!
2日目ももちろん海に入って、獲物をGET!!
お昼ご飯も食べて、後はマッタリ夏の海をお腹イッパイ満喫です。
そして帰宅。
5時からはいつものお店で大宴会!
見よ!この豪華な食事を!!
他にもアジやアイナメなど、魚もたくさん!!
カチカチ山さん、いつもありがと!!
今年も素晴らしい合宿でした。
あーっ、毎週行きたいです!!
いよいよ今週末は天安門夏期強化合宿です!
昨年はメンバーが少なくなってしまい日帰りになってしまったから、まるっと2年ぶりのキャンプです。
「潜・獲・食・飲」を満喫だい!!
今年は天安門一人旅部部長が旅先から現地に直で来るし、たから君は多分郡上から一緒に行けるなど、ちょっと変わった感じです。
さぁ、あとは天気だ!
天安門パワーは雲だって吹っ飛ばすぜい!!
単車に乗った犬が南へ旅に出たとか。
彼はドコまで、そしていつまで旅をするのでしょうか?
どうやら現在は山口県にいるらしいワン。
天安門一人旅部部長さま。
どうかお気をつけて!
土曜日の超イイ天気が一転、日曜日は雨のち雨、時々雨、ところにより雨。
鮎タノモシは断念。
店タノモシは4人しかいないし、淋しい熱帯魚。
ま、移動もなくてゆっくりしたし、ボブサップの負けっぷりのひどさも良いつまみになったよ。
来月はついに「天安門夏期強化合宿」です。日取りは多分、最終土日か。
みんな、海パン忘れるなよ!!
終わってしまいましたね、ゴールデンウィークが。
3日はタカラ君が帰ってきたのでバン練のあとに呼ばって飲みに行きましたね。
4日はフリマやって朝10時からずーっと飲んでたね。
ミコシ組の人も楽しそうで、来年は天安門もミコシ復活かな?
春祭り、来年も開催してもらいたいです。
土曜日はタノモシでした。
先月は3人だったけど、今月は6人揃ったのでタノモシらしくなりましたね。
来月からはいよいよバーベキューですね。
花見かぁ。ぜひサクラの咲いてる下で飲みたいね!
来月には8人揃いたいものです。
昨日は「天安門忘年会たのもし」でした。
福田君が参加できなかったのが残念でしたが、7人揃って炭屋でウマイモン食べました。
その後は得意の黄金コース。
一年を締めくくる事が出来たね。
今年は雪も降らなくて実にありがたい。去年は雪でどうにもならなかったからなぁ。
天安門は今年一年も楽しかったね!
2007年もこんな感じで行きましょ!
今日は、8月タノモシ恒例の「ちちこ獲りタノモシ」でしたが、楽しかった!!
ちちこもミンナでつまんで食べるだけは獲れたし、鮎も12匹も獲りました!!
天気は最高!
お腹もイッパイ!!
そして、なんといっても今回は川で遊びました。これが楽しかったね!!
寝転んだり、修行したり、飛び込んだりで大満足だったよ!
いやぁ、川は楽しいな!
最近のコメント