ブルーだったのでオバハン家で宴会してもらいました。
ジムニストの炊いたご飯が美味かったよ。

そこで山登りの話になり、半強制的にたかちんの参加が決定。
すると翌日、彼は何の予備知識も持たないまま一人で好日山荘へ。
ちょっと電話でアドバイスして、ほおっておいたらオスプレーのリュックを購入したそうです。
あれか?君はオトンに喧嘩を売ろうとしているのか?
ま、とにかく週末の白尾。
楽しみましょう!
ブルーだったのでオバハン家で宴会してもらいました。
ジムニストの炊いたご飯が美味かったよ。
そこで山登りの話になり、半強制的にたかちんの参加が決定。
すると翌日、彼は何の予備知識も持たないまま一人で好日山荘へ。
ちょっと電話でアドバイスして、ほおっておいたらオスプレーのリュックを購入したそうです。
あれか?君はオトンに喧嘩を売ろうとしているのか?
ま、とにかく週末の白尾。
楽しみましょう!
家では夫婦でよくコーヒーを飲みます。
ウチではボダムのプレスでコーヒーをいれたりします。
ほいでもって最近のアウトドア志向から、お外で2人でコーヒー飲みたい訳ですが、そのためのカップを購入しました。
アウトドアでの使用に最適な保温と保冷に優れたマグカップ
色は(B)CHOCOと(F)MAUVEを購入。
メイド・イン・アメリカの安っぽさと反比例するような、アウトドア本場の意地が垣間見える素晴らしい保温・保冷性能。
2重構造の本体の中にはウレタンが注入。
触っても熱くない!そして、夏場冷たいものを入れたとき結露しにくい!
やるねぇ、亜米利加!
秋空の下、テーブルとバーナーとコッヘルとコーヒプレスとこのカップを持って、公園でまったりしたいです。
楽天で探すと売ってますよ。
買い物しまくってた日曜日、本命は映画でした。
「20世紀少年 最終章」
面白かったッス。
しかしまぁ、漫画原作の映画でここまでキャスティングに違和感を感じないのはすごいですね。
特に春波夫www
古田新太さんサイコーです。
あと、ケンヂが遠藤賢司に会うところとか良かったですよ。これでケンヂはロックから純音楽に目覚めたということか(違う)
あぁ、これで終わりかぁ。
残念ですらあるよ。
今週末は買い物三昧でした。
土曜日はヒマラヤアウトドア館・マーサにあるスポーツオーソリティ・そして楽山荘。
ヒマラヤでは、SIGGのボトルの型落ちセール品とユニフレームのラーメンポット1400。
湯を沸かす道具がいつの間にやら4つ目です・・・。
スポオソではツーリングテーブル。
このテーブル1280円。足が伸びて少し高くなるし使いやすそうです。
なんだか、バーコードが間違ってたのか999円で買えちゃいました。ピッとやった瞬間の店員さんの動きが一瞬止まったのは見てませんよ。
楽山荘ではブラックダイアモンドのLEDランタン「オービット」
とっても小さくて、でも明るいです。
テントの中とかで灯したいですね。3600円也。
結構オナカイッパイでしたが、翌日曜日は好日山荘とイオン各務原のモンベル&スポオソ。
好日山荘ではイスカのメッシュグローブとハイマウントのウィンドスクリーン。
イオンではオピネルの#7とユニフレームのミニロースター。
このナイフ1400円程度とかなり安いです。オススメ。
このミニロースターがあればバーナーでオモチ焼いたり出来ますよ!
お値段1600円です!
いやぁ、買った買った。
ほんとにオナカイッパイです!
ジムニスト、山が呼んでるぜ!!
ソフトバンクのCMでおなじみの白戸家のお兄さんが似顔絵を書いてくれました。
どうです?
ウチラ夫婦に似てますか?
似てるでしょ~www
特に嫁www
携帯番号やら入力するのは少々イヤな気分になりますけどね。
みなさんもどうぞ!
いやぁ、2009年はバーベキューが出来なくて出来なくて、天安門メンバーは水と光とBBQに飢えていた訳です。
そして、夏も過ぎた9月。ついに我々はBBQと再会したのです。
「まがりぶちで鮎とチチコとBBQ」
早速、今日の収穫をご覧ください!
たっちゃん・森君・平野君が獲ってくれました。
えっ?オレ?泳いだよ。うん。潜ったりしたよ。
でぇ、これを食べるばっかにしたのがコレ!
どーですか、お客さん!
開いたヤツやチチコは素揚げで食べたのですが、もうチョー美味!!
アマゴも鮎もサイコーでした!
もちろん塩焼きも!
いい感じに焼けてますよ!
サイコーでしたね。
この後はたっくんやジムニストも参加して大盛り上がりのキャンプファイヤー!
そして、テントで宿泊チームの、僕・たっちゃん・森君・宝君はテントでオヤスミと相成りました。
みなさんお疲れ様でした。
翌朝の疲労感は年齢から来るものだと諦めましょうwww
今回の選挙。すごいですねぇ。
自民の大物が次から次へと落選!
とはいえ、最近のどーにもならんくなって、やめた元総理が当選っていうのもまた不思議な話ですね。
そして民主党が過半数を余裕でGET!
さて、日本はどうなるのでしょう?
民主党はせっかく選ばれたんだから、日本の為に、日本人の為に張り切ってもらいたいものです。
官僚の皆さんも大人気無い態度をとらないように、与党に協力してやってもらいたいものです。
まぁ、それもすごい話なんですが、24時間テレビがすごい!
案の定イモトのゴールが遅れた挙句、後のNEWS番組でほんのちょっとだけ扱われて終わりって・・・・。
ものすごーくかわいそうです。
アホみたいな距離を走らされて、ツライ思いして、眉毛も消えてしまって、挙句この扱いはひどいです。
24時間やってたんだから責任持ってイモトのゴールまでヤレや!日テレ!!
かわいそ過ぎるだろ!!
延々とくだらん企画を並べて、泣かない視聴者は酷いヤツみたいな番組作りしやがって!
あぁ、コレでイモトが消えていったら心のソコから悲しいです。
さて、選挙番組見なきゃね。
今日は飛騨清見へ大倉滝を見に行きました。
コチラの滝の存在はまったく知りませんでしたが、いいところでしたよ。
遊歩道を進むこと45分。
メインの大倉滝は落差30メートル。見事なものです。
しかし、途中にもたくさんの滝があり、遊歩道は大変楽しかったです。
くぐり岩なんてポイントもありました。
くぐっているのは嫁&まみちです。
詳細はコチラのページでどうぞ。
ぐるーっと回って1時間45分。程よく快適なプチ登山的な遊歩道。
皆さんも一度行ってみてくださいな。
リフレッシュできますよ!!!
世界ボクシング評議会(WBC)フライ級チャンピオンの内藤大助(宮田)が、6度目の防衛戦を世界ボクシング協会(WBA)元ライトフライ級王者で同フライ級1位の亀田興毅(亀田)と行うことが25日、両選手のジムから発表された。
ついに決定ですか。
面白そうです!
なんといっても、地に落ちた亀田ブランドを立て直すには、お兄ちゃんががんばっていい試合をしないとね。意地の見せ所だよ。
楽しみだなぁ。日程はまだ出てないけど、9月頭に亀田の試合が決まってるから、やっぱ年末の視聴率合戦に組み込んでくるのかなぁ?
うん、楽しみですよ。ホント。
最近のコメント